豊橋市制100周年特集ページ 2006年イベントカレンダー

 

野依校区第8回春まつり

2006年4月2日(日)

旧野依小学校体育館

今年の野依校区春まつりは雨天のため、会場を野依八幡社から旧野依小学校体育館に移して開催されました。豊橋技術科学大学吹奏楽団による演奏や、カラオケ、しおかぜ太鼓の演奏、お汁粉・みたらし団子などの模擬店があり、雨の中でしたが、多くの人が楽しんでいました。

■イベントレポート

ステージの様子

豊橋技術科学大学吹奏楽団による演奏 しおかぜ太鼓による演奏

左の写真は豊橋技術科学大学吹奏楽団の方達です。マツケンサンバの格好をして会場を盛り上げていました。右の写真はしおかぜ太鼓の演奏の様子です。迫力ある太鼓の演奏でした。

会場の様子

トヨッキーと子供たち お汁粉をもらう子供たち

トヨッキーが現れると多くの子供たちが集まってきました。トヨッキー大人気です。
体育館の外には模擬店コーナーが作られ、ゲームコーナーやみたらし団子などがありました。お汁粉は無料で配られていました。

上に戻る

野依八幡社のしだれ桜

しだれ桜 しだれ桜

雨が降らなければ野依八幡社で開催されるはずだった春まつり。強めの雨にもかかわらず、野依八幡社にはしだれ桜を見るために人が訪れていました。

上に戻る

取材日記 :地域の力

朝からの大雨。イベント会場に行くと誰もいません。中止になったのかなと思って野依八幡社を歩いていると 「春まつりは旧野依小学校体育館で開催します」との張り紙がありました。来場者のために車を駐車場に誘導していた方に場所を聞いて、会場にどうにか到着すると、皆さんすでに集まっていて春まつりが開催される直前でした。

体育館には大勢の人がいましたが、スムーズにイベントは進んでいきました。よ〜く会場を見てみると、傘を間違えて持っていってしまわないように紙に名前を書いてテープで張るようにしたり、靴もそのままだとすぐに入口がいっぱいになってしまうので、袋を配って靴を会場内に持っていってもらったりとたくさんの工夫がありました。

天気に恵まれなかったのは残念でしたが、大雨なんかには負けていない、地域の人たちの団結力・力強さを感じました。

レポート一覧

2006年4月

3月28日(火)〜4月2日(日)
〜筆のまち豊橋発〜 国際カリグラフ展2006(豊橋美術博物館ほか)
4月1日(土)
〜日本人文化への外国人誘いの夕べ〜 こんぴら春祭り(琴平神社)
4月2日(日)
豊橋ゆかりの偉人 賀川豊彦の夢・豊橋の夢
『死線を越えて』映画上映会と詩人 工藤一麦講演会
(公会堂)
野依校区第8回春まつり(野依八幡社 野依校区)
4月6日(木)
集まろうサカエ!!広げよう地域の輪!!(南栄商店街空店舗)
4月8日(土)〜6月18日(日)
ユカギルマンモスミュージアム(自然史博物館)
4月9日(日)
夜回り先生と共に考える子どもたちの幸せ(ホテル日航豊橋ホールC・D)
沿線探訪列車「歴史号」運行(路面電車沿線)
4月14日(金)
旧東海道松並木の植樹(旧東海道 飯村地区)
4月22日(土)
オーストラリア園開園式(総合動植物公園)
4月29日(土・祝)
アクアリーナ豊橋開館記念式典(アクアリーナ豊橋)

上に戻る


とよはし100祭のページは『みんなのHP実行委員会』が運営・作成しています。